
お客様のうれしい
一言がやりがいにもなり自信につながる
お客様との関係を大切にしながら、挑戦を後押ししてくれる社風にも惹かれて入社
Honda Cars 市川に入社を決めた理由は何ですか?
仕事だけでなくプライベートも楽しめる環境を探していました。
Honda Cars 市川の「仕事も遊びも全力で!」という考え方に共感し、ここなら自分らしく働けると思いました。お客様との関係を大切にしながら、挑戦を後押ししてくれる社風にも惹かれ、入社を決めました。
仕事のやりがい・魅力を教えてください。
お客様のお車での困りごとを解決し、感謝の言葉をいただいたときに、この仕事の意義を実感します。ホンダの創業者である本田宗一郎さんのお話しで、お客様の心まで直したいという気持ちで仕事に取り組んでいます。

「次のメンテナンスもまたお願いしたい」と言われたとき、自分の仕事が認められたと実感
これまでの仕事で特に印象に残っているエピソードは?
あるお客様が、お車の不調があり不安を抱えたまま乗られておりました。
修理を対応し原因を究明し解決する事ができ、大変喜んで頂きました。
その後メンテナンスのご予約をいただく時はいつもご指名くださり、お客様との信頼関係を築き上げる事ができました。
Honda Cars 市川での成長を感じた瞬間は?
最初は知識も経験もなく、お客様にご迷惑をお掛けすることも多かったですが、先輩や上司がサポートしてくれたおかげで、自信を持って仕事ができるようになりました。特に、お客様から「次のメンテナンスもまたお願いしたい」と言われたとき、自分の仕事が認められたと実感し、大きな成長を感じました。

Honda Cars 市川の社風・職場の雰囲気を教えてください。
社員同士の距離が近く、何でも相談しやすい環境です。300人規模の会社ですが、家族のような結束力があり、困ったときにはすぐに誰かが手を差し伸べてくれます。プライベートでも仲が良く、仕事終わりに趣味を楽しんだり、休日に一緒に遊びに行くこともあります。
仕事で大変だったことと、それをどう乗り越えましたか?
メカニックスタッフを始めた当初、お客様のニーズを十分に引き出せず、問題を解決するのに時間がかかる事がありました。でも、先輩が「焦らず、お客様の話をもっとじっくり聞いてみよう」とアドバイスをくれました。それからは、お客様の気持ちを大切にする姿勢を心がけ、以前よりもスムーズに問題解決が出来るようになりました。
仕事に全力で取り組む分、オフの時間もしっかり楽しめるのがHonda Cars 市川の魅力
仕事以外の時間の過ごし方を教えてください。
休日は趣味や家族と一緒に過ごす時間を大切にしております。
大型連休時には家族旅行に毎回行くのを楽しみに日々の仕事に取り組んでいます。仕事に全力で取り組む分、オフの時間もしっかり楽しめるのがHonda Cars 市川の魅力です。
未来の仲間へのメッセージをお願いします!
Honda Cars 市川では、「仕事も遊びも全力で!」を合言葉に、仕事もプライベートも大切にする文化があります。全力で挑戦し、成長しながら、自分らしい人生を楽しむことができる環境です。「やりがいのある仕事をしたい」「充実した毎日を送りたい」という方、一緒に新しい景色を見に行きましょう!
